
こんにちは、ジェット谷です。
日本、カンボジア両国でビジネスを行っているジェット谷が現地カンボジアから最新の情報をお送りするブログ、チャンネルです。

カンボジア初のハイウェイ プノンペンーシアヌークビル間をドライブしてきました。
快適に走行できて往復とも1時間半切りました。
法定速度100kmですが、ほとんどの車が120-140kmくらいで走っていますね。
快適さが失われたのはプノンペンのゲートを降りて空港までの渋滞です。

国道4号線までに出るのにおそらく1時間で済まないかもしれませんね。

原因は4号線に架かる高架道路の工事の影響です。


何だこの渋滞は!10年前に初めてカンボジアに来た頃の渋滞と変わらないではないか!
思わずタイムスリップし感じでうろたえました。
プノンペンの中心地ではもうこれはないですね。
あってもお正月やイベントの時くらいですね。
日本やバンコクと比べると笑われますが、首都プノンペンの中心地は繊麗されていますね。
中心地を離れると本当に田舎、10年前です。

反対車線に行けるか???
私は半ば強引にコツコツと割り込んでいけるドライビングテクニックを持っています(笑

空港西側の国道3,4号線のバイバス工事は終了していましたね。ここの渋滞も酷かった。
早くハイウェイに入る国道4号線の高架工事を終了させてもらいたいですね。
10年前のカンボジアを見たい方は是非行ってみて下さい。
それとGoogle mapのストリートビューは10年前のものです。そちらも一緒にご参考にご覧下さい。


こちらはJタワー2の10年前と現在です。
『カンボジア不動産チャンネル』YouTubeのチャンネルでもご一緒に是非御覧下さい。チャンネル登録もよろしくお願い致します。
読者の皆さん、いつも応援ありがとうございます。
ランキング参加していますので下記アイコンをポチッとして頂ければ更新の励みになります。