ランキング参加していますので下記アイコンをポチッとして頂ければ更新の励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ

カンボジア情報

コンドミニアムの完成時期は?サッシ一つで分かる

こんにちは、ジェット谷です。

日本、カンボジア両国でビジネスを行っているジェット谷が現地カンボジアから最新の情報をお送りするブログ、チャンネルです。

『コンドミニアムの完成が遅れた場合のペナルティーは?』

と契約時に聞かれることが本当に多いです。

契約書のここに書いてありますよと説明を致します。

ただし、私達の『Jタワー1コンドミニアム24階建』も『Jタワー2コンドミニアム43階建』も工事遅延はなく、契約工期に終了、引渡できていますよと追加説明をしています。

工事に遅れていないからこそ、信用となって私達のJタワーシリーズを安心して求められているのだと思います。

しかし工期、納期に遅れないは、私達にとっては当たり前のことですが、カンボジアでは私達以外では、『遅れて当たり前』の状況です。

完成が既に2年遅れている、昨年10月完成、今年8月完成などなど、各プロジェクトは懸命に完成に向けて頑張られています。

しかし各社から発表されている完成予測時期はどれだけ正確なのか?

工事の進捗を外部から見ていも分かるのが、サッシが取り付けられていないと、外部も内部も工事が進まないので、完成は、まだまだ先だろうということが分かります。

それとサッシ、ガラス部材は全てカンボジア外からの輸入品です。

発注、支払いができていないと搬入、施工したくとも商品は入ってきません。プロジェクトの財務的な事もサッシ一つで分かります。

サッシも取り付けできていないのに最終金を支払ってくださいと請求があるプロジェクトもあるようです。全てを推し量ることができますね。

状況はどうでしょうか?

こちらはご近所のホテル&コンドミニアムですが、サッシ工事に着手し始めました。完成時期は分かりませんが、工事は進んでいるなと分かります。

『Coming Soon!』『Move in Soon!』と広告でよく見かけますが、せめてサッシくらい取り付けてから書こうよと思いますね。

カンボジアで未完成物件をお買い求めのみなさまの物件の工事進捗はいかがでしょうか?

カンボジア不動産チャンネル』YouTubeのチャンネルでもご一緒に是非御覧下さい。チャンネル登録もよろしくお願い致します。

読者の皆さん、いつも応援ありがとうございます。

ランキング参加していますので下記アイコンをポチッとして頂ければ更新の励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です