ランキング参加していますので下記アイコンをポチッとして頂ければ更新の励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ

カンボジア情報

極端に理不尽な取締には、No!

こんにちは、ジェット谷です。

日本、カンボジア両国でビジネスを行っているジェット谷が現地カンボジアから最新の情報をお送りするブログ、チャンネルです。

選挙運動が活発になってきたカンボジアです。

一般与党員からえらいさんまで街中を駆け巡っています。

そのため通行止めや信号と関係なく一時停止を求められることが多くなりました。

さて、最近私は道を走れば必ず車を停車させられます。

モ二ボン通、シアヌークビル通、ノロドム通は特にです。

はっきり言って全く違反運転はしていません!

完全に車種で停止させていると私は疑うどころ確信しています。

それなら良いのですが、理由が明らかでないのでイラッときますね。

先週もシアヌークビル通で意味不明で停止させられて。。。翌日も、しかも同じ警察官でした。

さすがに、『今日は何や!お前、昨日もだろう!!』

何も言わずに通行させてくれました。

そして今日、

選挙運動の行進で車を交差点で一時停止させられて、一行が通過した時に警察官が「行け!」の合図をしたので、私の車両と前後2台の車両は信号関係なく交差点を通過しました。

そうしたら交差点を渡ったところで新たな警察官が出てきて、前後2台の車は眼中になく、真ん中の私の車両だけ停車させるために前方を塞ぎました。車を脇に寄せて、降りろと。。。この理不尽さには頭に来ました。

「絶対に降りない!どこが違反か説明してみろ!」

どうぞ。。。で通過させてもらいました。

車種で取締ならそう説明すべきです。迷惑な○国人がこの車両を使っているのが多いので検問ですとか。。。

毎回毎回、私も大声上げたくないよ。お互い気分悪いしね。。。

カンボジア不動産チャンネル』YouTubeのチャンネルでもご一緒に是非御覧下さい。チャンネル登録もよろしくお願い致します。

読者の皆さん、いつも応援ありがとうございます。

ランキング参加していますので下記アイコンをポチッとして頂ければ更新の励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です