こんにちは、ジェット谷です。
日本、カンボジア両国でビジネスを行っているジェット谷が現地カンボジアから最新の情報をお送りするブログ、チャンネルです。

カンボジア クメール正月???
はっきり言ってピンとこない私です(^^
カンボジアで仕事を初めて9年目になりますが、コロナ感染、プロジェクトがなければクメール正月期間は日本帰国の時期でした。
少し私なりにクメール正月を感じて紹介してみましょう。




ワットプノンです。
個人的にワットプノンに人がたくさんいるのを見るのは初めてです。
これも個人的な感想ですが、ワットプノンと言えば。。。真っ暗になった夜に女の子が立っているエリアのイメージが強いですね。
夜9時半頃かな人混みは少なくなった時間ですが、お昼は水鉄砲で撃ち合ったり白粉を顔に塗ったりと楽しい催しのようです。
時間があれば今日でも行ってみようかなと思います。
クメール正月、正直あんまり興味ないな(^^


興味あったのは、日本から寄贈された中古の消防車が出動していたことくらいですね(^^
中古でも最前線で役に立つ日本の消防車です。日本の消防隊の練度の高さが感じられ、日本人として誇らしいですね。
『カンボジア不動産チャンネル』YouTubeのチャンネルでもご一緒に是非御覧下さい。チャンネル登録もよろしくお願い致します。
読者の皆さん、いつも応援ありがとうございます。
ランキング参加していますので下記アイコンをポチッとして頂ければ更新の励みになります。