こんにちは、ジェット谷です。
日本、カンボジア両国でビジネスを行っているジェット谷が現地カンボジアから最新の情報をお送りするブログ、チャンネルです。

6ヶ月ぶりに日本帰国です。
結論から言いますと、渡航規制ほぼほぼ全面解除と言っていいくらいスムーズにカンボジア出国、日本入国ができました。

タイ バンコク経由で関西空港です。
プノンペン空港の様子ですが、タイも6月1日から大幅緩和していますので搭乗客がで混雑していました。

チェックインの混雑にも驚きましたが、搭乗2時間前の夕方17時頃のプノンペン中心地から空港までの渋滞にも驚きました。1時間半かかりました。どうしてかな???かなり渋滞は緩和していましたよね?この渋滞ぶりは数年前と同じですね。

プノンペン空港チェックイン時に少しトラブルがありました。
タイでトランジットの場合でも2万ドル以上の保険加入の証明書を見せないとダメと。。。
「・・・・・」
「(^^」
でなんとか解決です(^^
みなさん気を付けましょう。でもどんどん緩和されてくると思いますので今だけでしょうね。
このあたりはチャンネルで話しますね。


ラウンジのフードコートが再開していました。


ここのホーが美味しかったので楽しみでしたが。。。味落ちたね(^^

カンボジア首都プノンペンの夜景です。
搭乗して上空から眺めますと、いつも無事にこの国から離れられるなと安堵します。

2年ぶりのバンコク スワンナプール空港です。トランジットだけでもワクワクしますね。
タイ航空のラウウンジです。リニューアルしました???

バンコクー関空便の朝食です。日本食がうれしいですが、確実に太りそうですね(^^

関空に到着、今回からPCR検査がなくなりましたが、相変わらず歩かせますね関空は。

無事入国です。飛行機到着から15分くらいで入国できました。

ビジネスで先頭で入国手続ができることもありますが、まだまだフライト数が少ないですね。

今回から公共交通機関が利用できますが。。。え!!!神戸行きのバスが全然ない!

船で神戸まで帰ることになりました。
コロナ渡航規制から2年間で7回日本ーカンボジアを往復しましたが、特筆することが今回はプノンペン空港でのトラブルだけでした。
もうコロナ収束ですね。来月またさらに緩和しているでしょう。
しばらく日本います(^^
『カンボジア不動産チャンネル』YouTubeのチャンネルでもご一緒に是非御覧下さい。チャンネル登録もよろしくお願い致します。
読者の皆さん、いつも応援ありがとうございます。
ランキング参加していますので下記アイコンをポチッとして頂ければ更新の励みになります。