こんにちは、ジェット谷です。
日本、カンボジア両国でビジネスを行っているジェット谷が現地カンボジアから最新の情報をお送りするブログ、チャンネルです。

カンボジアの発展、成長を支えるカンボジアの不動産事業です。
コロナ後もその発展と成長は続いていくと思います。
ただし、その発展と成長の裏でいつまでも完成しないコンドミニアムがあります。
首都プノンペン一等地の立地でさえ10年近く完成の見込みが立たないコンドミニアムがあります。
カンボジアへの不動産投資、購入のご参考として下さい。


参考として私のプロジェクトの着工-竣工を記載します。
J-Cityコンドミニアム16階 2014.9ー2016.10
J-Villageコンドミニアム4階 2015.10ー2016.10
J-Tower1コンドミニアム24階 2016.1ー2018.1
J-Tower2コンドミニアム43階 2018.12ー2022.4
です。

2008年からいまだ完成の見込みが立っていない『ゴールドタワー』
2年前まではコンクリートのままさらしていましたが、現在はガラス張りになっています。しかし内部がどれだけ進んでいるかは全く分かりません。ショールームの電話にかけても不通です。

2014年6月から工事をボチボチやっています。いつ完成でしょうか?

2016年から工事をボチボチやっています。いつ完成でしょうか?

BKK1毛沢東通りのコンドミニアムは2016年から。工事は止まっています。

正面のとんがり帽子みたいな建物も2016年頃から。時折なにかやっているようですが、工事はほぼ止まっています。


昨年2022年完成予定だった42階建てコンドミニアム。現在鉄筋が入らないという理由でワーカーが入っていません。工事は止まっているように見えます。

先日、夜中に鉄筋が運ばれていましたが。。。工事再開はいつか分かりません。BKK1エリアの中心地ですから早い工事再開を望みます。

こちらは私がカンボジア進出する前になりますから10年近く工事が進んでいません。
コンドミニアムの建設工事ですが、構造体つまりコンクリートと鉄筋工事(RC)よりも内部の仕上げの工事の方が金はかかります。RC工事が順調に進まないのは、かなり厳しいのではないかと思います。

現在進行中プロジェクトに新プロジェクトが多数スタートするBKK1です。
投資、購入判断は現地情報もしっかり入手して決断して下さい。
後ほどチャンネルでもアップします。こちらに貼り付けします。
『カンボジア不動産チャンネル』YouTubeのチャンネルでもご一緒に是非御覧下さい。チャンネル登録もよろしくお願い致します。
読者の皆さん、いつも応援ありがとうございます。
ランキング参加していますので下記アイコンをポチッとして頂ければ更新の励みになります。